>ウィキリークス公表・11月29日から12月5日までで11時間超の報道

logo.gifテレビ情報のデータベース化、知識化、ネット情報の収集、多角的分析が現実世界を浮き彫りにします

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

HOME > TV allcover free > ニュースランキング > ウィキリークス

会社概要MAP採用プライバシーお問い合わせ

ウィキリークス公表
11月29日から12月5日までで11時間超の報道

LinkIcon映像メタデータ配信

■11月29日から12月5日までの主なニュース(JCCのニュースランキング調べ


2010-11-29 12:11:00 NHK総合【NHKニュース】
ウィキリークス・米国外交当局の公電を公開
内部告発された政府の機密情報などをインターネット上で公開するウィキリークスは独自に入手した約25万通の米国・外交当局の公電をHP上で公開し始めた。2月付けの米国・国務省の公電は、北朝鮮が核弾頭を搭載できる中距離ミサイルをイランに19基提供し、イランがその技術を下に長距離ミサイルを開発しようとしていると指摘。同じ時期の他の公電には、米国と韓国が北朝鮮の現体制が崩壊し南北が統一に向かう場合を想定し、中国側の懸念を和らげるための措置を検討していたと記されている。中国・米国大使館の公電は、2009年4月に訪中し中国首脳との会談を行った麻生元首相が”中国・胡錦涛国家主席は自信に溢れリラックスしていたが中国・温家宝首相は経済危機への対応などで疲労困憊しているようだ”と話していたとする中国駐在の日本公使の話を伝えている。これについてホワイトハウスの米国・ギブス報道官は「米国の外交官や情報当局者を危険にさらすだけでなく、同盟国にも大きな影響をあたるもので強く非難する」という談話を発表した。ウィキリークスのHP、北朝鮮・平壌、北朝鮮・金正日総書記、中国・北京の映像。 (107秒)


2010-11-30 08:52:55 フジテレビ【とくダネ!】
米国「不都合な真実」・25万件“暴露”
内部告発サイト「ウィキリークス」が、米国政府の外交公電25万件の公表を始めた(日々300件ほどずつ公表)。公表された情報紹介(ロシア・メドベージェフ大統領とプーチン首相とは“バットマンとロビン”の間柄、ドイツ・メルケル首相はめったに創造性を発揮しない、リビア・カダフィ大佐は女性看護師の同行なしでは旅行もできない、イランが北朝鮮から中距離ミサイル19基を獲得、サウジアラビア国王が米国にイラン攻撃を何度も促す、など)。これらの情報が出てくる直前、米国・クリントン国務長官は各国へ釈明。情報を「ウィキリークス」に渡したのは、5月に逮捕されたブラッドリーマニング容疑者((C)アフロ)だと言われている(2007年の米軍兵士がジャーナリストを誤って殺害した映像を「ウィキリークス」に渡したとして逮捕)。容疑者が情報を入手できた理由を説明。元外交官・小池正行のコメント紹介。Newsweek日本版・竹田圭吾編集長のスタジオコメント。 (265秒)


2010-12-01 06:03:49 テレビ東京【Newsモーニング・サテライト】
ウィキリークス・米国・司法当局が捜査
民間の内部告発サイト・ウィキリークスに米国政府の機密公電が流出した問題で、司法当局が捜査に乗り出した。ワシントンポストは、ウィキリークス創設者・アサンジをスパイ罪などで刑事訴追する可能性が検討されている。刑事事件として立件できるかは微妙。米国国外にいるアサンジの逮捕や身柄引き渡しは難しいとの見方。各国の反応を掲載。イラン・アハマリメジャド大統領は、「今回の暴露はイラン非難の世論を高めるための情報操作」と批判。ウォールストリートジャーナルは、米国・オバマ大統領が、ロシアとの関係改善努力をしているが、今回の暴露で水の泡になるだろうと報じた。(中継)ニューヨーク。 (62秒)


2010-12-02 17:58:32 テレビ朝日【スーパーJチャンネル】
「ウィキリークス」大ピンチ
25万点もの外交機密文書を公開して米国政府に打撃を与えたウィキリークスが各国の非難の声に加えて、ハッカーによる攻撃が相次ぎ、アマゾンのサーバーも契約解除になったが他のサーバーに乗り換えた。クリントン国務長官は1日、カザフスタンで開かれている欧州安保協力機構首脳会議で各国首脳と会談。イタリア・ベルルスコーニ首相に対しては「あなたほどよい友人はいません」と友好関係を強調。ウィキリークス創設者・ジュリアンアサンジは米国・タイム紙の電話取材に応じた。また女性暴行事件でヨーロッパ全域で逮捕状が出ている。サルコジ大統領の映像。ジュリアンアサンジ(クリントン国務長官、国連について)、米国・バーンズ国務次官、フランス・アリヨマリ外相、トルコ・エルドアン首相のコメント。法政大学教授・萩谷順のスタジオコメント(オバマ大統領について)。 (291秒)


2010-12-04 18:02:29 TBSテレビ【報道特集】
告発サイト「ウィキリークス」・外交公電25万点流出の衝撃
4月にウィキリークスで公開された2007年7月のイラク・バグダッドでの米国軍砲撃の映像を紹介。居合わせた子供も重傷を負い、犠牲になったカメラマンら2人が所属していたロイター通信は米国軍に調査を依頼。当時武器を持った人物がいなかったことが判明。ロイター通信が求めた映像の公表は実現しなかった。ウィキリークス・アサンジは「戦争の実態を見せる」と映像公開の意義を語った。当時米軍に同行していたワシントンポストの記者がほぼ同じものを見ていた。映像公開後の米国大手メディアの扱いは抑制的。非営利の独立系テレビ局・デモクラシーナウ!は積極的に取り上げた。米国民間会社・ゾグビー社の世論調査で、ウィキリークスの外交公電流出について77%が「国家安全保障上の脅威」と回答。外交の専門家からは国際社会全体を危険にさらす行為と強い批判が相次いでいる。YouTube、米国・ワシントン、ニューヨーク、CBS、DemocracyNow!の映像。ウィキリークス創設者・ジュリアンアサンジ、デモクラシーナウ!キャスター・エイミーグッドマンのコメント。 (295秒)


2010-12-06 00:41:04 日本テレビ【Going! Sports&News】
Google撤退・サイバー攻撃・中国指導部関与か
ネット検索大手・Googleがサイバー攻撃を受け中国本土の検索事業から撤退した問題で、ウィキリークスはサイバー攻撃について中国最高指導部の関与を疑う米国の外交文書を公開した。米国・ニューヨークタイムズ紙は4日、ウィキリークスが公開した米国の外交公電に「グーグルへのサイバー攻撃は中国国務院が組織した」との証言が記載されていたと報じた。サイバー攻撃は、最高指導部である共産党政治局・李長春常務委員と周永康常務委員が監督する立場にあったとのこと。外交公電は、彼らが直接指示したかどうかは不明としながら中国指導部の指示を疑う内容になっている。 (52秒)

LinkIcon毎日のニュースランキング

LinkIcon戻る