テレビ情報のデータベース化、知識化、ネット情報の収集、多角的分析が現実世界を浮き彫りにします

JCC株式会社  電話:03-3864-5511(営業部代表)

「テレビ放送の情報化の活用」と「ネット情報の網羅的高速把握」情報収集の価値を飛躍的に高めます

JCCでは使い易い全録・全局録画機(地上デジタル、BS対応 Max Channelシリーズ)や、情報サービス(東京、大阪、名古屋、福島、BSのTVメタデータとNet検索サービス)をアイデアと技術力によって創り出し、ユーザーの皆様に「速い、使いやすい」という“実感”をお届けできるようチャレンジしております。

ファストメディア-テレビとネットの強力な調査エンジン 解り易いレポート機能
MEDIA ALL SEARCH-氾濫するメディア情報を自動的かつ一元的に管理・把握
全チャンネル録画機 Max Channelシリーズ
PRA 広報のオートメーション
リアルタイムで抜けのないTV情報&分析サービス
ネット情報シリーズ 国内外のニュースサイトを網羅
企業名・人名価値測定 テレビ露出 ビッグデータから即座に算出
JCCテレビすべて 全番組ををリアルタイム抄録
ビッグデータをAI的手法で付加価値分析
ビッグデータをAI的手法で付加価値分析

「過去テレ」から新たな視点が生まれる
10年規模の全地上局・BS局放送メタデータからの分析・解析を可能にする
更に数年規模、そして10年規模の全地上波6局巨大アーカイバーの構築が可能

10年前の今日は?
10 年前の今日この時間、どんなニュースが報道されたか。 7,5,3,2,1年前の今日は? 過去の報道メタデータを抜粋して表示します。 時間とともに刻々と、その時間帯の最新の情報に更新しています。
JCCテレビすべて
10年前の今日は?
JCCテレビすべて

10年前の今日この時間、どんなニュースが報道されたか。 7,5,3,2,1年前の今日は? 過去の報道メタデータを抜粋して表示します。 時間とともに刻々と、その時間帯の最新の情報に更新しています。

テレビ露出価値測定

・山本由伸・テレビ露出 2億7千万円(9/12~9/18 9時まで)
・大の里・テレビ露出 2億3千万円(9/11~9/17 9時まで)
・今永昇太・テレビ露出 3億7千万円(9/7~9/13 9時まで)
・伊東純也・テレビ露出 1億4千万円(9/6~9/12 9時まで)
・上地結衣・テレビ露出 1億9千万円(9/5~9/11 9時まで)

あの人のこの一言

 
JCCではテレビの全ニュース・報道のメタデータ化をリアルタイムで行っております。ある人の一言で、時代や状況の局面が驚くほど大きく変化することがあります。ここでは「その一言」を掲載させて頂きました。

FT・ピータースピーゲル米州主幹エディター
<FT Today>米国大統領選挙・トランプ氏の誤算
トランプ氏は政治家としては長年人気が低く、2020年の大統領選挙で敗れ、2年後の中間選挙では予想より悪い結果に終わった。きわめて強力な支持基盤を持っているが支持率は42~43%程度でそれを超えられない。バイデン氏は同じくらい不人気だったため、両者とも42~43%程度の支持率だった。今起きていることは誰に投票するか未決定の人たちの多くがハリス氏を支持していること。
2024/09/18 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

FT・ピータースピーゲル米州主幹エディター
<FT Today>米国大統領選挙・トランプ氏の誤算
トランプ氏の最大の問題は、政策が常に富裕層寄りであること。経済政策の多くが富裕層に恩恵をもたらした。ところが奇妙なことに工業中心の大きな州の労働者も彼を支持している。彼の経済政策は平均的な米国人を助けるものではなく、バイデン氏の方が雇用や製造業のためになる政策をとったのにトランプ氏は「米国は意識が高くなり過ぎ左派に行き過ぎた」という文化的な問題で労働者の指示を獲得した。そうした文脈は労働者の有権者の一部を引き付ける。ただ誰に投票するか決めていない人の支持を得られるのかが最大の問題。
2024/09/18 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]

神田外語大学教授・興梠一郎
常態化・尖閣沖に接近する中国への対応は・中国公船が52日連続航行
現場では装備がないと負ける。中国はフィリピンの装備がだめだと言っている。日本もやはり海保にしっかり予算をつけたり、自衛隊との連携が必要。そしてやはり米国。最後は国力で、経済力と軍事力があれば舐められることはない。
2024/09/17 BS日テレ[深層NEWS]

笹川平和財団上席フェロー・小原凡司
常態化・尖閣沖に接近する中国への対応は・中国公船が52日連続航行
(中国が)常態化を図っていることはわかっているから、対話は必要だが、それはできないのだということを認識させる必要がある。そのために自分たちの能力を高める必要があるが、やはり意思。中国がやってきたら衝突する、衝突したら米国と日本の同盟関係で中国と対峙する、その覚悟は海上保安庁がしっかり見せている。実は2016年8月、尖閣諸島は400隻余りの中国の漁船に囲まれた。あの時も海上保安庁はそれに臆することなく一生懸命そこで活動した。さらには転覆した中国漁船の人まで救助している。そういった活動を継続して意思を見せることが大事。
2024/09/17 BS日テレ[深層NEWS]

笹川平和財団上席フェロー・小原凡司
焦点・中国の“現状変更”に日本の備えは・中国軍機が初の“領空侵犯”
領空侵犯が起こったときの情報収集のような活動はどんどん活発化していることは、中国がそういった戦闘まで想定し始めているということでもある。日本は、自国の防衛能力を向上させることはもちろんだが、やはり米国とどのように統合作戦ができるのか。オースティン国防長官が言っているような統合抑止という考え方を日本なりにどのように定義して米国とどのように統合するのかをしっかり計画して、具体的な計画を出していくことが必要。
2024/09/17 BS日テレ[深層NEWS]

神田外語大学教授・興梠一郎
焦点・中国の“現状変更”に日本の備えは・中国軍機が初の“領空侵犯”
2008年、北京五輪のあたりにちょうど尖閣問題が起きた。そして2010年ごろ、GDPが日本を抜いた。その時から中国で大国、海洋大国という言葉がすごく増えた。それは実は胡錦涛体制の末期ぐらいだった。トウ小平はなりを潜めていくということを提唱していたが、最後の方で実は、「できることができるようになったらやれ」と言っていた。中国はもうやれるのだということで、これからは自分の秩序をつくらせてもらうという時代に入った。そうした時に日本人が見ている中国と向こうから見ている日本が違う。だから最近、靖国とかいろいろなところで問題が起きているが、ああいうことは昔はなかった。国力がついたことによって中国国民の自信を発揮したいという意識が強くなってきた。逆に言うと弱肉強食になっていて、弱い国に力を見せつけたいということ。
2024/09/17 BS日テレ[深層NEWS]

共同通信特別編集委員・久江雅彦
<NEWSドリル>9条「自衛隊」明記・世論は?・自民党の悲願「憲法改正」
実は自衛隊の明記と1項の戦争放棄、2項の戦力保持・交戦権否認と自衛隊の明記、この間に実は重要な自民党の論点整理で重要なことが入っている。1項、2項を我々はしっかり守りますよということ、ただしその間にいわゆる「必要な自衛の措置を講ずることを妨げず」という文言が間に入る。必要な自衛手段はとる、そのために自衛隊を明記するという書き込みで、必要な自衛の措置というのは安保法制で問題になった集団的自衛権の一部行使容認。じゃあその自衛というのが安保法制の存立危機事態の時に集団的自衛権の一部行使容認よりも広がるのかどうなのか。つまり自衛の措置をとることを妨げずという一文の方が実はメイン。自衛隊の明記というのはわかりやすいが、大事なのはその手前にある文言がミソ。
2024/09/17 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

森屋官房副長官(VTR)
トランプ氏“バイデン大統領らの自身への批判が事件に”認識
我が国でも一昨年以降、安倍元総理に対する銃撃事件、岸田総理に対する爆発物使用襲撃事件を経験したところ。警察と主催者ならびに施設管理者が十分に連携を図り、安全の確保に向けた取り組みを進めていくことが重要だ。
2024/09/17 NHK総合・東京[NHKニュース]

ニュース解説・堤伸輔
激戦「自民総裁選」解雇規制見直しは…・論戦「自民総裁選」波紋呼ぶ解雇規制見直し
今の時代から見ると小泉純一郎政権の時に非正規化が進んだのではないかという見方があり、竹中氏はいつもそれに反論しているものの、世の中はそのように見ている。ここで進次郎氏が解雇規制見直しというのを打ち出してしまうとその図が重なって見えてしまう。小泉陣営の若い人の中に突っ走っている人がいて、そういうものを生煮えのまま出してしまったのではないか。
2024/09/16 BS-TBS[報道1930]

中央大学・江口匡太教授(VTR)
激戦「自民総裁選」解雇規制見直しは…・論戦「自民総裁選」波紋呼ぶ解雇規制見直し
リスキリングとか再就職の支援というのはとても大事なことだが、実際に多くの企業でもう既に行われていることで、義務付けの効果というのは非常に限定的。この20年余りこの解雇規制の議論の中で常々感じていたことというのは規制とか法制度の責任にしている経営者の方が多いということ。よく日本的な雇用がもうこれではやっていけないとか、言われる経営者の方もいるが、もしそうならば、新しい採用戦略であるとか、人事制度を作り進めていけばよいが、実際にはそういうことをしていない。いわゆる正規社員が非正規化するだけという意見もある。
2024/09/16 BS-TBS[報道1930]

中央大学教授・中北浩爾
激戦「自民総裁選」解雇規制見直しは…・論戦「自民総裁選」波紋呼ぶ解雇規制見直し
金銭解決の方は制度設計によっては労働者側に有利な設計も可能。今回、進次郎氏が言っていることは解雇回避努力の部分が要件になっている。今であれば役員報酬の削減だとか、希望退職の募集とかいう形を行っているが、そういうことを外し、リスキリングとか再就職支援をやればOKだとなると、これは明らかに緩和。それを緩和ではないと言っているところが非常に矛盾しており、言行不一致と言われても仕方がない。解雇したからそちらに送り出そうというやり方は安い日本を作り出すようなやり方で今の時代にそぐわない。
2024/09/16 BS-TBS[報道1930]

政治ジャーナリスト・田崎史郎
「自民総裁選」どうなる新たな党内秩序
次の衆院選を勝つために誰がいいかということ。そうすると自民党支持層もある程度かたまって、且つ無党派層も取れ、一般の人達もついてきそうだということになると小泉進次郎氏になるというのは当然の選択。高市氏になった場合、保守層はかなりかたまるが、はたして無党派層を取れるのかということになる。そこが判断基準のひとつになる。
2024/09/16 BS-TBS[報道1930]

石破茂元幹事長(VTR)
論戦・自民総裁選公開討論会・小泉氏・石破氏に質問集中
いろんな安全保障の仕組みがある。いろんな環境が似た国同士からまず(アジア版NATOを)始めていく。
2024/09/16 TBSテレビ[ひるおび]

小泉進次郎元環境大臣(VTR)
論戦・自民総裁選公開討論会・小泉氏・石破氏に質問集中
リスキリング、再就職の支援、これをしっかり提供する義務を企業に対して義務づける。
2024/09/16 TBSテレビ[ひるおび]

石破茂元幹事長(VTR)
論戦・自民総裁選公開討論会・小泉氏・石破氏に質問集中
3.11の教訓を忘れてはならない。(原発の)安全性を最大限高め引き出せる可能性は最大限引き出していく。当然のこと。
2024/09/16 TBSテレビ[ひるおび]

小泉進次郎元環境大臣(VTR)
論戦・自民総裁選公開討論会・小泉氏・石破氏に質問集中
タクシーのドライバーの情報よりもライドシェアのドライバーの情報の方がわかる。海外のライドシェアではおひとりで乗ったお客さんが乗っている間1人で不安であればずっと警備会社とつなぐというサービスもある。
2024/09/16 TBSテレビ[ひるおび]

信州大学特任教授・ニューヨーク州弁護士・山口真由
対策は・多死社会ニッポン・高い・足りない・火葬の課題
(火葬場経営が)利益が出ていないと言っているのは疑問。ファンドがあれだけ(火葬場を)買いたがっている。ベインキャピタル、村上ファンド、HISの創業者も興味を示している。
2024/09/16 テレビ朝日[羽鳥慎一モーニングショー]

シニア生活文化研究所・小谷みどり所長
対策は・多死社会ニッポン・高い・足りない・火葬の課題
火葬場の利益というよりも、ご遺骨から金とかが出る残骨灰の販売がある。それを売却しているはずで、その利益がいくらあるのかを発表していない。例えば横浜市は年間に3億円ぐらい売却益がある。それを施設の修繕に使っている。
2024/09/16 テレビ朝日[羽鳥慎一モーニングショー]

ハリス副大統領(SNS)
<NNN NEWS ZIP!>トランプ前大統領がゴルフ中に“銃声”・「私は無事で元気だ」
彼が無事で良かった。米国に暴力は存在しない。
2024/09/16 日本テレビ[ZIP!]

トランプ前大統領(声明)
<NNN NEWS ZIP!>トランプ前大統領がゴルフ中に“銃声”・「私は無事で元気だ」
近くで銃声が聞こえたが、私は無事で元気だ。私は決して屈しない。
2024/09/16 日本テレビ[ZIP!]

共同通信特別編集委員・久江雅彦
<徹底解説・ニュース最前線>立憲民主党代表選・4候補が全国で討論会
立憲の代表選と自民党の総裁選は今、同時に報道されているが、立憲の代表が選ばれるのが23日、自民党総裁が27日に選ばれる。そこはあくまでも折り返し地点に過ぎず、その後の早ければ10月27日、もしくは11月10日の衆院選がゴールになる。それぞれのトップを選ぶのみならず衆院選のマラソンに例えれば片道の号砲が鳴って動き出しているという位置づけ。
2024/09/15 BS朝日[BS朝日 日曜スクープ]

早稲田大学教授・中林美恵子
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
共和党の党大会の直前にあれ(銃撃事件)が起きたものだから、国民はそこに釘付けになった。共和党・党大会があった時はもうトランプが圧勝で勝ったという雰囲気さえあった。しかしバイデン氏が撤退したことで状況は全く変わってしまった。今でもあの(銃撃の)写真というのはトランプにとっては強さを表現する1枚で、その後もいろんなラリーとかがあるたびにあの写真のワッペンを作って配っていた。あの写真を最大限に利用している。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

笹川平和財団上席フェロー・渡部恒雄
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
相変わらず無党派層はどちらにするか決めていないと思う。決定的なのは戸別訪問で、その時にちゃんとしたメッセージを運動員にあげないといけない。両陣営ともに経済をどうしたいのかというのがひとつのポイントになってくるだろう。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

笹川平和財団上席フェロー・渡部恒雄
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
ハリスの勢いに陰りが出てきたが、カンフル剤になったのが8月の党大会。ところが今回のテレビ討論会がまたひとつハリスに勢いをつけるいい機会となった。ハリスはそれに成功した。これからある程度勢いを持つのだろう。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

笹川平和財団上席フェロー・渡部恒雄
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
人工妊娠中絶についてトランプはコアなキリスト教保守派がいるところでは反対姿勢を示しているが、最終的な判断は各州に任せると言って、なるべく無党派層を取り込みたいと思っている。そこはトランプが揺れ動いているところで、ここはハリスの方が有利。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

笹川平和財団上席フェロー・渡部恒雄
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
テイラースウィフトがネコを抱いた写真でハリス支持を表明したが、これはトランプの副大統領候補・バンスがキャットレディと言って、子どもを持たずにネコを飼っている女性を批判し、女性の権利、個人の権利を認めないような発言をしたことに反発してメッセージを出しているもの。こういう動きが広がると実はハリス側に有利になり、ここは結構大きい。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

早稲田大学教授・中林美恵子
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
選挙人は青い州と赤い州でほぼ確定してしまっているので接戦州の中にテイラースウィフトのファンがどのくらいいるのかなというところだが、選挙の結果への影響力というのはそれほど大きいとは言い切れない。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

笹川平和財団上席フェロー・渡部恒雄
米国大統領選・直接対決の波紋と“10月波乱”
私がトランプ陣営だったら、ああ惜しかったなと思う。あれはオクトーバーサプライズとして10月にやってほしかった。残念ながら討論会が前倒しになり、あれ(銃撃事件)が起きたのは7月だった。もう1回オクトーバーサプライズが必要なのにあれに比べればどれもインパクトが少ない。あれをなるべくプレイアップしていくのがトランプ側の戦略。
2024/09/15 BS朝日[激論!クロスファイア]

茂木敏充候補
自民党総裁選・9候補に問う
外為特会が、185兆円ある。30兆ちょっとは、やはり為替変動のために現金、ドルで持っていなければならない。しかし残りの150兆円については、ほとんど今、米国債で運用しているが、この運用の仕方によって、その一部だけ使うだけでも兆単位のお金は出てくる。だから財源を出すことはできると、私は思っている。
2024/09/15 NHK総合・東京[日曜討論]

林芳正候補
自民党総裁選・9候補に問う
私が、非常に仲良くしていた英国のトラス外相が、首相になって1ヶ月ちょっと位しか持たなかった。マーケットの信任というのをしっかりと持ち続けていないと、ああいうことが起こるということ。金利がゼロの世界からプラスの世界に戻ってきたということは、そういう緊張感は、私は持つべきだというふうに思っている。
2024/09/15 NHK総合・東京[日曜討論]

中央大学法学部教授・中北浩爾
中央大学法学部教授・中北浩爾
自民党の体質に金権的な部分はどうしてもある、個人商店の連合体みたいな組織をどう束ねるのかは結構難しい、お金が潤滑油のようにまわっている。
2024/09/15 BSテレ東[NIKKEI 日曜サロン]

中央大学法学部教授・中北浩爾
中央大学法学部教授・中北浩爾
政治にはある種透明性をちゃんと担保しなきゃいけないところとある種秘密性を担保しなきゃ回らないという両方がある。きちんと区分けしながら議論していかないといびつな民主主義になる。
2024/09/15 BSテレ東[NIKKEI 日曜サロン]

小泉進次郎元環境相
「命がけで動いて」拉致問題・解決の具体策・総裁選・9候補×橋下徹
私の場合は総理になった暁にはトップ同士が同世代になるわけで、父親同士が会った歴史もあるので、その中での日朝平壌宣言に基づく拉致・核・ミサイルの課題解決と不幸な歴史を清算し、最終的には国交正常化という形に持っていくためにあらゆるアプローチを含め今までのやり方にとらわれない、前提条件をつけず新たな向き合う場を模索する意思があるということを伝えることが大事なことだと思っている。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

高市早苗経済安保担当大臣
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
すごく大事なのは情報を早く取ること。とにかくインテリジェンス能力を高める。情報を早く取ってできるだけ早く退避をしてもらう。やはりシミュレーションが必要。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

小泉進次郎元環境相
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
(台湾有事を)起こさないためのあらゆる努力が必要。万が一の事態に何ができるかということを含めた詳細なシミュレーションが必要。日本は危機管理、有事の時のシミュレーションが弱かった。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

石破茂元幹事長
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
中国と交渉するという話にはならないだろう。国際法に触れるものなので、まずは国際社会に提訴するということ。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

茂木敏充幹事長
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
緊急時においては独立国かどうかという問題よりもオペレーションのカウンターパートとして誰と対話するかということで救出する。オペレーションの主体となるのはおそらく台湾。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

小林鷹之前経済安保担当大臣
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
段階的な措置が必要。事態がエスカレーションしてきた場合には人道回廊を設定するために総理自らが国際交渉、国際社会に対して訴えていく。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

林芳正官房長官
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
躊躇していてもし邦人が救えなかったらそれは総理の政治責任。私が総理になった時は法律を少し超えるところがあってもそれはやりたいと思う。そのあと、責任を取って辞任する。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

加藤勝信元官房長官
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
国交を承認している国に限らないという確か政府答弁があったと記憶している。少なくともそれはいわゆる国交承認をしている国に限る必要はない。台湾とコミュニケーション、また米国とのコミュニケーションが非常に大事となる。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

河野太郎デジタル大臣
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
平時はひとつの中国ということを日本は言っているが、こういう危機的な状況の場合にはそこを誰がコントロールしているかということで我々は判断をして出す。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

上川洋子外相
中国が台湾封鎖・その時、邦人救出は・総裁選・9候補が集結
今の台湾は1つの中国という形の中で日本としても外交を進めているところ。世界にいる邦人の生命を守るのは国家としての責務。
2024/09/15 フジテレビ[日曜報道 THE PRIME]

林芳正候補
自民党総裁選・中継・公開討論会・候補者9人が論戦
私は知中派だと自ら思っていて、相手のどこを押せば交渉を有利に進められるのか、少しはわかっている。そうしたことを活用しながら習近平は一期目とそれ以降は変わりつつあると個人的な見解として思っている。鄧小平路線からの逸脱というのが既定路線となる中でこの国とどのように付き合っていくのかということをしっかりと考えないといけない。
2024/09/14 NHK総合・東京[ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」]

河野太郎候補
自民党総裁選・中継・公開討論会・候補者9人が論戦
日中関係は大事だが、日中でどうするかというものは民主主義の国々としっかりと共同戦線をもっていかに中国の過剰生産の問題にあたるのか、中国の半導体その他の問題にあたるのか、しっかりと同じ戦略をもってあたっていくということが中国に対しての力になっていく。そこが崩れてしまうとつけこまれる。
2024/09/14 NHK総合・東京[ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」]

小泉進次郎候補
自民党総裁選・中継・公開討論会・候補者9人が論戦
私の父が靖国参拝に行ったことで大変なこともあった。そういった後に行くリスクはなかなか高い。何を言わんとしているかはジャーナリストの方々はわかると思う。あまりそのリスクをとることは賢明ではない。
2024/09/14 NHK総合・東京[ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」]

早稲田大学教授・中林美恵子
特集・秋にも解散総選挙?新首脳で日米関係は
米国の実務関係者から話を聞くと上川さんならトップになれるかもしれないという話を聞く。今日本でトップとされている(石破、小泉、高市)の中で(米国から)そういう声が聞こえてくる人はなかなかいない。ワシントンでの評価と党内での評価、そこのマッチングはなかなか難しいという印象がある。
2024/09/14 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

明海大学教授・小谷哲男
特集・自民党総裁選・過去最多9人が出馬
ウクライナ問題にどのように関わっていくのかというような議論がなかなか聞こえてこない。非核三原則を見直して米国の核を持ち込ませるべきだと言っている候補もいるが、今の米国の核体制では日本に核を持ち込むような戦力はない。本当に米国の核体制を理解しているのかどうか疑問に思う。一方で日本も原潜を持つべきだという候補もいるが、あんなに大きく音も大きい原潜を東シナ海で運用するというのは普通に考えればあり得ないこと。やや軍事や安全保障の知識を欠いたまま目立つような発言をしている方がいる。
2024/09/14 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

明海大学教授・小谷哲男
特集・自民党総裁選・過去最多9人が出馬
一番懸念するのは総理総裁になった時に靖国に行きたいと言っている候補がいること。今、日米韓関係がようやく動き出しているところで多くの人が努力している。総理が靖国に行くということになれば全て壊してしまうことになる。米国との関係、韓国との関係も悪くなる。
2024/09/14 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

明海大学教授・小谷哲男
特集・自民党総裁選・過去最多9人が出馬
日本の安全保障で一番の懸念は少子化。少子化問題を解決しないと自衛隊に十分な人を確保できない。今、100人に1人が自衛隊に入らないといけない時代。20年後には60人に1人が自衛隊に入らないと今の自衛隊は維持できない。
2024/09/14 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

日本経済新聞編集委員・大石格
特集・自民党総裁選・過去最多9人が出馬
派閥がなくなり皆が自由になってどんどん出たという見方が多いが、むしろ安倍元総理が亡くなって最初の自民党総裁選というふうに考えている。2012年の第二次安倍政権以来、この10年以上、安倍元総理がいて麻生さんがいて、二階さんがいて岸田さんがいてという形でほぼ同じメンバーでずっと政治は動いてきた。そろそろ世代交代をしたいと思っている人達が結構いた。それが、安倍総理が亡くなったことによって一斉に出てきた。
2024/09/14 BSテレ東[日経サタデー ニュースの疑問]

米国・ブリンケン国務長官(テロップ)
ロシア“長距離容認”を強くけん制
ウクライナが必要なものを確実に備えられるように調整する。
2024/09/13 テレビ東京[昼サテ]

ロシア・プーチン大統領(テロップ)
ロシア“長距離容認”を強くけん制
(長距離兵器でのロシア領内へ攻撃が)容認されればNATO諸国がロシアと戦うことを意味し、紛争の本質を変える。直面する脅威に基づいて適切な決断を下す。
2024/09/13 テレビ東京[昼サテ]

別府正一郎キャスター
<ワンポイント>ロシア・狙いどおりになるか
開催国のロシアのプーチン大統領としては来月22日から24日までロシア中部のカザンで行われる予定の拡大BRICSの首脳会議を重視しており、最大限利用することになりそう。BRICSはことし1月に拡大し、ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカに加え、中東の産油国なども加わり世界人口や世界経済における存在感が高まっている。ロシアとしては欧米主導の国際秩序に対抗するメッセージを出したいが、プーチンべったりと見られたくない国もある。特に中国は米国とさまざまな分野で対立しているが決定的な対立は避けたい。インドも全方位外交で知られ、ロシアからも欧米からも最大限の利益を引き出す立場。
2024/09/13 NHK総合・東京[キャッチ!世界のトップニュース]

別府正一郎キャスター
<詳しく>戦闘はロシア領へ
今やロシアの領土内でも地上部隊による戦闘が行われるようになっている。こうした中で次の焦点となっているのが、ウクライナ軍が欧米から供与された長距離ミサイルをロシア領内に対しても使用するかどうか。欧米は、供与した長距離ミサイルについてロシア領内に対しても使用すれば、戦争のエスカレーションを招くとして制限を課してきたがこの制限が部分的であれ、解除される可能性も取り沙汰されている。
2024/09/13 NHK総合・東京[キャッチ!世界のトップニュース]

外報部・中丸デスク
<newsのハテナ>初対決!トランプ氏vsハリス氏・緊急世論調査で大差!勝者はどっち?
しばらくはハリスさん優勢で行くと思うが実は、10月にもう1回この2人の直接対決テレビ討論会があると言われている。これが最後の最後に直前にラストチャンスになる。トランプさんは最近ネタ切れ気味で新しい打ち出しがないので今回の結果を経てどんな作戦変更があって何をしてくるか、最後のチャンスだと思われる。
2024/09/11 テレビ朝日[スーパーJチャンネル]

ハリス副大統領(VTR)
<JNN NEWS>米国大統領選・テレビ討論会・ハリス氏vsトランプ氏・初の直接対決
トランプは私たちに大恐慌以来の最悪の失業率を残した。トランプはこの100年で最悪の公衆衛生上の疾病を残し、南北戦争以来最悪の民主主義への攻撃を残した。我々が行ったのはトランプ(が残した混乱の)後始末だ。
2024/09/11 TBSテレビ[ゴゴスマ~GOGO!Smile!~]

トランプ前大統領(VTR)
<JNN NEWS>米国大統領選・テレビ討論会・ハリス氏vsトランプ氏・初の直接対決
彼らは米国史上最悪のインフレをもたらした。こんなひどい状況を見るのは初めてだ。買い物に出てもシリアルやベーコン、卵など何も買うことができない。米国民は彼らのやったことでひどい目にあっている。彼らは経済を破壊した。
2024/09/11 TBSテレビ[ゴゴスマ~GOGO!Smile!~]

関西学院大特別客員教授・小西美穂
<NNNニュース>米国大統領選・ハリス氏とトランプ氏・初のテレビ討論会
英国の新聞の論調も、堂々とした振る舞いでハリス氏の勝利だった。非常に大きいのはテイラースウィフトがこの討論会の後にインスタグラムに長文で投稿し有権者としてハリス氏の発言をきちんと精査した上ですぐれたリーダーだと支持を訴えたこと。
2024/09/11 日本テレビ[情報ライブ ミヤネ屋]

上川陽子外務大臣
自民党総選挙2024・上川外相が記者会見
このたび岸田総裁が総裁選への不出馬を表明されたことを受け、熟慮の末決断した。総裁選に立候補し日本の総理として難問から逃げずに国民の皆様と新たな日本を築いていきたい。
2024/09/11 NHK総合・東京[列島ニュース]

ハリス副大統領(VTR)
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
今夜みなさんは米国について2つの非常に異なるビジョンを見たかと思う。1つは未来にフォーカスしていて、もう1つは過去にフォーカスしていて過去に私たちを引き戻すものだ。だが、私たちは(過去には)戻らない。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

トランプ前大統領(フリップ)
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
彼女は色々と素晴らしいことをこれからやると言うが、なぜこれまで3年半やってこなかったのか。彼女らには国境を修復する時間が3年半あったし、雇用を生み出す時間が3年半あった。今すぐここを出て、あの美しいホワイトハウスに行き、皆を集め、自分のやると言っていることをやればいいのにやってない。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

明治大学政治経済学部教授・海野素央
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
トランプ氏は経済・インフレからヒスパニック、黒人からたくさんの争点を嘘を混ぜながら矢継ぎ早に質問する「ギッシュギャロップ法」を使ってきた。2分で答えることはなかなか難しい。答えられないと視聴者は相手側に討論の能力がないと見られてしまう。ハリス氏はおそらく「ギッシュギャロップ法」対策を練習でやったのだろう、「あなたは嘘をついている」とやり返した。ギッシュギャロップ法に対する対策が十分にできていた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

明治大学政治経済学部教授・海野素央
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
トランプ氏は90分間怒っていた。ハリス氏の方を見ないでABCのアナウンサー2人と討論をやっていて1対3の対立構図になっていた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

早稲田大学教授・中林美恵子
論戦・ハリス氏vsトランプ氏・専門家が見た軍配は?
ハリス氏は原稿がなくて大丈夫かという心配の声がすごくあったが、大丈夫だった。ミスもそれほどしなかった。ただちょっと、声が緊張のせいか、喉がカラカラになっていた。とてつもない緊張だったと思うが、その割にはよくできた。
2024/09/11 TBSテレビ[ひるおび]

加藤勝信元官房長官(VTR)
混戦・自民党総裁選・加藤氏が出馬表明
私は自由民主党総裁選挙に立候補する。国民の所得倍増に命を懸けて取り組んでいく。
2024/09/10 TBSテレビ[ひるおび]

泉健太代表
支持どう拡大?訴えたい政策は・立憲民主党代表選・候補者に聞く
これまで我々が本当に良かれと思ってと訴えてきた政策は全部自民党に跳ね返された。考えてみても10年前もこれと同じことをやっていて、子ども手当の所得制限について彼らは当時大反対をして、当時の民主党政権の子ども手当を潰しておきながら、今になって10年遅れで子ども手当の所得制限を外すという話をしている。その間に少子化はどんどん進行した。今回政策活動費を急に今やらないと言ってみたり、防衛増税をやらないと言っている。これは立憲民主党がオリジナルでずっと言ってきたことであり、本当に呆れるしかない。
2024/09/09 TBSテレビ[news23]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・総裁選戦略は
食料補償やエネルギー安全保障は自給率100%にしないと、これから日本は生き残っていけない。そういう大切な問題について一生懸命訴え、賛同してくれる人たちを増やしていきたいと思う。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市・“裏金問題”への対応は
私は(政策活動費は)廃止した方がいいと思っている。何よりも国民の税金で賄われている政党交付金、これも党本部。それから立法事務費毎月1人65万円、これは会派に行くということだからやはり自民党。だから国民の税金も含めてやはり公平な分配があり、公正なチェックがあり、その姿を作らないといけないと思う。今1人か2人の人が使い道を決めているということになると全然公平じゃない。政党交付金は政治家がお金集めに苦労せず、クリーンなお金で政治活動をやってくれというのが政党交付金制度ができたもともとだったと思うが、そんな風になっていない。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
靖国参拝は外交問題にしてはいけない話で、相手の礼儀としてそうだと思う。私は米国のアーリントン墓地にお参りをするが、実はいろいろ思うことはある。原子力爆弾を2カ所に落とされ、空が真っ赤に染まった大阪大空襲の話もある。戦時陸戦法違反の行為をやられてたくさんの民間人が犠牲になった。そういうことを考えると複雑な思いもある。アーリントン墓地には米国の軍法会議で有罪になった将軍も眠っているが、米国大統領はメモリアルデイに献花をしてスピーチをしている。戦没者への慰霊の気持ちということ。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
領空侵犯の後、今度は領海侵犯もあった。普通、他国の領海内を通行する時には潜水艦であっても、浮上して旗を立てて行かなければいけないが、そうではない形が取られた。これは由々しき事態であり、ここは日本の領海ではなく、国際的な海域だという既成事実を作るというかなり大きな流れだと思っている。だから重大なことが起きている。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

経済安保相・高市早苗
生出演・高市経済安保相・中国への対応は・先月・中国軍機が初の領空侵犯
大変残念なのは、対北朝鮮制裁を監視していたパネルがロシアの拒否権の発動によって今年の4月活動停止に追い込まれたこと。そうなると国連安保理というのは世界の安全保障を守ってくれるところではなくなり、むしろそれをぶち壊している機関になっている。安保理改革というのを日本が言っていかなくてはならない。
2024/09/09 BS日テレ[深層NEWS]

高市経済安全保障担当大臣
高市経済安保相・立候補表明へ
私、高市早苗は自由民主党総裁選挙に立候補をさせていただく。国の究極の使命は国民の皆様の生命と財産を守りぬくこと、領土・領海・領空・資源を守りぬくこと、そして国家の主権と名誉を守りぬくことだと考えている。この究極の使命を果たすためにも今、総合的な国力の強化が必要。それは外交力であり、防衛力であり、経済力であり、技術力であり、情報力であり、すべてに共通する人材力である。この6つの力をそれぞれに伸ばし、互いに伸ばしあう相乗効果を狙っている。日本には底力があるので、できると思っている。
2024/09/09 NHK総合・東京[ニュース・気象情報]

戦略コンサルタント・立教大学ビジネススクール・田中道昭教授
<フラッシュNEWS>出版社・3割超が「赤字」
アマゾンの影響が大きい。米国ではアマゾンというのは動詞になっている。アマゾンするというのはいろんな業界や企業をなぎ倒していくという意味。残念ながら書店や出版業界もやはりアマゾンの影響を受けている典型的な業種。
2024/09/09 テレビ朝日[大下容子ワイド!スクランブル]

台湾・郭智輝経済部長(VTR)
<アジアスポットライト>知日派・経済閣僚が目指す閣僚・日台半導体協力
台湾と日本が連携すれば世界の半導体業界はわれわれの手に入る。
2024/09/09 BSテレ東[日経モーニングプラスFT]


刻々と流れ、消えていくテレビ映像情報を
いつでも検索、抽出、視聴、確認、分析できます

 
弊社のシステムをご利用いただければ、刻々と流れ、消えていくテレビ映像情報のメタデータを、ブラウザ上、またはメールによって、いつでも検索、抽出、確認、分析することができます。さらにお客様にとって重要となるメタデータは、アーカイバを連結することにより最大20年分、保存・蓄積することで、いつでも再生視聴することができます。
 
※メタデータ
メタデータとは、データに関するデータのこと。データそのものではなく、そのデータを効率的に管理、検索するため等に使用される。本システムの場合、番組メタデータとは、「放送局、番組名、出演者、放送内容の抄録、主なコメント」などを指す。
 
弊社のシステムは、独自のHDDレコーディング技術により、テレビ番組を全局同時に録画し、その中からお客様指定のキーワードにより、必要なメタデータおよび映像を全自動でアーカイブいたします。
 
さらに放映時間の推移や内容評価・論調分析、その「見える化」まで、あらゆる角度からニュース報道・CMデータを解析し、テレビ情報利用に新たな道を開きます。

今後とも本システムは、高い認識技術とネットワーク技術を駆使し、「即時性」「正確性」「柔軟性」をさらに高め、利用者のニーズを正確に捉えてより魅力あるサービスに仕上げてゆく方針です。

ご利用の場合はぜひお客様のご要望をお問い合わせいただき、どのような配信サービスが最適であるか、ご相談させていただきたくお願い申し上げます。

JCCテレビすべてより

季節を楽しもう 自慢のショット 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう 季節を楽しもう

ニュースクローラー誕生
スーパーアーカイバー 3~5年の映像アーカイバーシステム
首都圏・大坂・名古屋・福島・BSに対応
JCC MOVIE NEWS
テレビ露出価値測定-スポーツ選手、タレント等の露出測定結果を発表
Global i