特定のテーマによるテレビ放送の時間集計、即ち「局別又は6局合計放送時間」を中心に、「日経平均株価」「個別企業株価」「NYダウ工業株30種」「上海総合指数」「ドイツ株価指数(DAX)」「円相場(対USドル)」「円相場(対ユーロ)」「NY金先物相場」「NY原油先物相場」とのクロスチャートを数ヶ月及び数年間に亘ってデータベースから自動算出させ、そのデータを基にグラフ化し、対比可能な状態を設定し、その類似性、関連性、相互性等を検証しようという画期的システムである。
具体的にJCCでは、東日本大震災、中国漁船衝突事件、尖閣問題、日中関係、日米関係等々の問題にテレビメディアがどう対処しているか、その影響はどう具象化しているのか、各経済指数との関連性は一体どうなっているのか等、新しい視点分析に「テレアナクロス」を活用している。
日経平均株価(2021.11.26)
北朝鮮ミサイルの各局放送時間と為替 (2017.9.22)
世界同時株安 (2015.8.21)
この1ヶ月の上海総合指数と日経平均 (2015.7.29)
安保法案・年初から衆院通過までの各局の報道時間 (2015.7.17)
株価・一時19000円台回復 (2015.3.12)
株価・15年ぶりの高値 (2015.2.20)
同じ軌道を描く「日経平均と為替」「日経平均とNYダウ」 (2015.1.21)
ウクライナ情勢に翻弄される株価 (2014.4.14)
翻弄される日経平均株価 (2014.2.6)
乱高下する日経平均株価 (2014.1.31)
アベノミクス 株・為替に見るこの一年の動き (2014.1.14)
今年のアベノミクスはどうなる?(2014.1.6)
円安 株高 アベノミクスの行方は (2013.12.11)
上昇気流にある日米の株価 (2013.11.26)
経済指標に見る米国デフォルト問題 (2013.10.18)
株価に影響する国際情勢(ドイツ総選挙、シリア問題) (2013.9.24)
東京オリンピック招致決定で (2013.9.19)
日経平均1万4000円回復 (2013.9.6)
緊迫するシリア情勢 (2013.8.30)
女性研究者が多い主な企業 (2013.8.21)
アベノミクスと各経済指標 (2013.8.19)
不動産大手の4~6月期 4社が増収増益 (2013.8.9)
ここ1ヶ月の経済指標の動き (2013.8.8)
為替見通し 円高傾向の中 各社慎重(2013.8.7)
自動車各社・円安効果で増益 (2013.8.5)
三菱・H2Bロケット打ち上げ成功 (2013.8.5)
電機各社・回復傾向 (2013.8.2)
日経株価下げる (2013.7.30)
株価 再び上昇する (2013.7.10)
方向感見えぬ「アベノミクス」 (2013.6.11)
アベノミクスで乱高下する株価 (2013.6.7)
Goodブランドベスト5・テレビ露出効果と株価との関係性 (2013.5.17)
5年4か月ぶりに日経平均1万5千円超える (2013.5.16)
円安、株高続く (2013.5.13)
世界の資金が日米に流入・高騰する日米の株価 (2013.5.8)
NYダウ最高値 (2013.3.6)
いつリーマンショック前に戻るか (2013.2.14)
大高騰を追う!! 去年11月からの株価上昇 (2013.2.8)
「株高」は「アベノミクス」によるものか? (2013.2.4)
2年7ヶ月振りに一瞬1万1千円 (2013.1.28)
日中関係に株価は連動するか (2013.1.25)
日銀白川総裁と円相場 (2013.1.23)
アルジェリア・ショック (2013.1.22)
これがアベノミクスだ! (2013.1.11)
株価 震災前水準に戻る (2013.1.7)
3.11から1年をテレビ露出、日経平均から追う (2012.3.15)